ものを大切にする気持ちを育てるシリーズ
買って捨てる時代は終わりです。
・自分で作れるかな?と考えてみよう。
・作り手の見えるものを買おう!
・自分で選んだものは大切に!ものも自分と一緒です。
・大切なものはこわれたら直しましょう。
・手放す時も次の人のことを考えましょう。
今回は5番!
自分には不要になったものが他の人には役立つこともある。
特にこども服はサイクルが早いのでありがたい。
それに何より手放すとスッキリする。
衣替えしておうちの中もすっきり。
そして捨てずに他の方のお役に立つなんて罪悪感も生まれない。
そしてそして新たなものが巡ってくるのです。
素敵なポスターも本当にありがたい。
お金を介さない循環する暮らし。
毎月第一木曜日 14:00-17:00
ごごカフェにて開催。
みんなで作るマーケットです。
0コメント